< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
プロフィール
美里
美里
スポーツをする人がすきです♡

ツバメ・・・元気でね

2009年09月04日

 美里 at 10:16  | 東山体育センター
雲

先日 パンダ施設長の指先から

まっすぐ大空に飛び立っていったツバメちゃん号泣


犬職員がカワイイ画像をたくさん持っていたので

その一部を掲載します下矢印











食事中のカワラヒワをみつめるツバメ





元気でねハート

来夏 ペアで 里帰りしてくれるとうれしーんだけどハートウィンク







 


クリック上矢印下矢印お願いしますウィンク
  






  
タグ :ツバメ


巣立ち

2009年08月30日

 美里 at 22:47  | 東山体育センター
「ツバメ」と「カワラヒワ」









仲良しなふたりでしたが

ツバメちゃんは

一昨日

体育館から大空に飛び立っていきました号泣





巣立ちのときがきたのですキラン



残された ひわちゃん

まだまだ 自分で餌を食べられません




このこが巣立つのはいつ?






   





  


ツバメとカワラヒワ

2009年08月25日

 美里 at 15:25  | 東山体育センター
太陽

東山体育センターに 

またまた かわいい居候が増えましたハート



剪定業者が 切り落とした枝と一緒に落ちた巣の中にいた

「カワラヒワ」のヒヨコを預かったのが

8/18(火)太陽



体育室に迷い込んできた「ツバメ」の子どもが

出しても出しても帰ってきて 居ついてしまったのが

8/20(木)太陽



二羽とも まだ 上手に飛べなくて

自分で餌をとることもできないので

事務所で面倒見てますよパンダ汗



カワラヒワ下矢印


ツバメ下矢印



しっかりカメラ目線なふたりベー




ツバメはピクシー(名古屋グランパス監督)他スター選手のサイン入りの

大切なボールパンダ施設長の宝物)が一番のお気に入りキラン

いつもボールの上に乗っかって みんなを見下ろしていますもうダメ




ちびっこのカワラヒワは まだ飛ぶのが下手なので 

隅っこでピィピィ鳴いてます音符






同じ頃に居候になったおふたりさんハート

異種類同士なのに すごく仲良しで いつも寄り添ってる!?



「異種類ってなあに?」

って振り返るふたり

そう 自分の姿は見えないので

お互い仲間だと思ってるかも


? 



***************

しばらく姿を見せなかった 「白はと」ちゃん 

帰ってきました音符



朝早く どこかに出かけて

夕方 帰ってきますにっこり







  


美里三区「清栄会」の作品

2009年08月14日

 美里 at 23:42  | 東山体育センター

美里三区「清栄会」の方々の作品ですキラン

東山体育センターのロビーや談話室に展示中ですキラン

















せっかくの素晴らしい写真ですが

光が反射してしまって 上手に撮れませんでした号泣


 


クリック上矢印下矢印お願いしますウィンク
  






  
タグ :木彫り写真


誰もいない体育館

2009年07月27日

 美里 at 14:06  | 東山体育センター
雲
 本日 東山体育センターは月曜休館です




誰もいない

静まり返った体育館で
おっとー水滴








・・・・・





・・・・






・・・・・





きゃー!
















・・・・・・・









・・・・・・・








・・・・・・・・・







カーテンの取り換え工事をしました


・・・・・・・ 汗  





鈴木室内装飾さんが9:00に来館して 

老朽化してボロボロになっていた薄いカーテンを 

遮光カーテンに!


2時間半かかって取り付けてくれましたキラン

新しいカーテンの入ったダンボール箱


「工事管理板」


さあ ハシゴを登ります(先に上に一人)


作業中の様子


9:00~11:30の作業でしたが

9:45 に どん  という揺れがもうダメ

 ・・・ 震度3 愛知西部(ってここら辺?)震源の地震があり


何か落ちたのかナ っていう

揺れより音のインパクトが強かった感じの地震でした 

瞬間ちょっと こわかったです汗