今年もよろしく
謝罪
昨日 「シャワー」利用の男性に、利用料50円をいただいて、
「シャワーの後で領収証をお渡しします。」
と言っておきながら、直後に発生した急な用件に追われてしまい、
その方が再び受け付けに顔を出された時、50円の領収証が出てなく、
とっさに 「許してくださいっ!」 って 言ってしまいました。
ええ~っ!!スミマセンじゃなくて 許してください?
自分でもびっくり!
その男性も目が点(・。・)?
瞬間 ダッシュで走って帰りたかったです。
ユルシテクダサイ って・・・・・

クリック
お願いします



受験とスポーツ

スポーツジャーナリスト(元マラソンランナー)増田明美さんの言葉
集中力や持続力、忍耐力を増田さんはどのように身につけられたのでしょうか?という問いに対して
『限られた時間の中で、昨日より今日、今日より明日と自分を鍛えていくと、集中して自分を生かしきろうとします。
スポーツを続けていく中で、スランプや挫折を味わうこともありますが、それを乗り越えたら大きな喜びが得られることにも気づきます。
スポーツでは、練習でも試合でも、いい体調で臨まなければいけないので、規則正しい生活が大切です。
“早寝早起き朝ごはん”が大事だと言われていますが、人間は規則正しい生活をしていると、自然に体力や筋力が育まれて、その力がいろいろなことに対しての意欲につながるんですね。
受験勉強で求められていることと、スポーツで育まれることって方向性が違うだけで共通していると思います。』

クリック
お願いします



ヒヤリハット
ヒヤリハットとは
事故になりそうなヒヤリまたはハットする経験のこと
事故に限らず
パソコンの一瞬のクリックで
大切な情報が真っ白になったりとかも

はい やってしまいました 私が

・・・
ヒヤリハット特性を参考にして
日頃の自分の行動を見直し
安全運転や
今一度 立ち止まって考える習慣を身につけたいものです
特に自分にいいたい!!
今一度 立ち止まって考える習慣を身につけようよ!
労働災害を分析した米国のハインリッヒによる法則
「1件の重大災害(死亡・重傷)が発生する背景に、
29件の軽傷事故と300件のヒヤリハットがある。」
事故になりそうなヒヤリまたはハットする経験のこと
事故に限らず
パソコンの一瞬のクリックで
大切な情報が真っ白になったりとかも


はい やってしまいました 私が


・・・
ヒヤリハット特性を参考にして
日頃の自分の行動を見直し
安全運転や
今一度 立ち止まって考える習慣を身につけたいものです
特に自分にいいたい!!
今一度 立ち止まって考える習慣を身につけようよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



労働災害を分析した米国のハインリッヒによる法則
「1件の重大災害(死亡・重傷)が発生する背景に、
29件の軽傷事故と300件のヒヤリハットがある。」
クリック
お願いします



今日から歯の衛生週間です!


みなさ~ん

歯は全部揃っていますか?
ちゃんとご飯がカミカミできていますか?

今日から10日まで

・・・だそうですよ

歯ブラシ と 歯磨き粉 や


糸ようじ や


歯間ブラシ等を駆使して



元気な歯でいたいですね


定期的なメンテナンスも大切です

かけがえのない 大切な歯を末長く守りたいですね

クリック
お願いします


