< 2009年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
プロフィール
美里
美里
スポーツをする人がすきです♡

のぞき

巣立ち

2009年08月30日

 美里 at 22:47  | 東山体育センター
「ツバメ」と「カワラヒワ」









仲良しなふたりでしたが

ツバメちゃんは

一昨日

体育館から大空に飛び立っていきました号泣





巣立ちのときがきたのですキラン



残された ひわちゃん

まだまだ 自分で餌を食べられません




このこが巣立つのはいつ?






   





  


ツバメとカワラヒワ

2009年08月25日

 美里 at 15:25  | 東山体育センター
太陽

東山体育センターに 

またまた かわいい居候が増えましたハート



剪定業者が 切り落とした枝と一緒に落ちた巣の中にいた

「カワラヒワ」のヒヨコを預かったのが

8/18(火)太陽



体育室に迷い込んできた「ツバメ」の子どもが

出しても出しても帰ってきて 居ついてしまったのが

8/20(木)太陽



二羽とも まだ 上手に飛べなくて

自分で餌をとることもできないので

事務所で面倒見てますよパンダ汗



カワラヒワ下矢印


ツバメ下矢印



しっかりカメラ目線なふたりベー




ツバメはピクシー(名古屋グランパス監督)他スター選手のサイン入りの

大切なボールパンダ施設長の宝物)が一番のお気に入りキラン

いつもボールの上に乗っかって みんなを見下ろしていますもうダメ




ちびっこのカワラヒワは まだ飛ぶのが下手なので 

隅っこでピィピィ鳴いてます音符






同じ頃に居候になったおふたりさんハート

異種類同士なのに すごく仲良しで いつも寄り添ってる!?



「異種類ってなあに?」

って振り返るふたり

そう 自分の姿は見えないので

お互い仲間だと思ってるかも


? 



***************

しばらく姿を見せなかった 「白はと」ちゃん 

帰ってきました音符



朝早く どこかに出かけて

夕方 帰ってきますにっこり







  


キャットがチャット

2009年08月24日



「暑さも峠を越し 虫の声に秋を想う今日この頃」

 ・・・で クリック





「虫より サンマ食べたいにゃ」

・・・クリック


 


クリック上矢印下矢印お願いしますウィンク
  





  


ぶどう狩りのおみやげ

2009年08月23日

 美里 at 17:58  | MSC
太陽
今日は 「MSCぶどう狩り」 でした!!

みんな元気に行ってピース

思いっきり楽しんで帰ってきましたよ音符




おみやげどうも

甘くってハート ジューシーでハート  とってもおいしかったですよキラン





   



  


10/19(月)駒ヶ根バスウォーク

2009年08月21日

 美里 at 23:03  | MSC教室





★日時:10月19日(月)7:00~18:00頃
     小雨決行(東山体育センター駐車場集合/出発)

★場所:駒ヶ根千畳敷カール早太郎温泉郷(信州駒ヶ根高原)こまくさの湯

★参加人数:20名(マイクロバス使用)

★参加費:5,500円/大人(クラブ会員)、6,000円(未会員)(保険代含)
【菅野台バスセンター~千畳敷駅(ロープウェイ)往復3,800円(子供は半額)レンタカー代・通行代等含】

★服装他:歩きやすい服装と履きなれた靴・雨具・着替え・飲料水・昼食等
  ①山頂はかなり冷え込みが予想されますので1枚多く
  ②登山道は石ころの道ですので「杖」等が有ると安全
  ③各自健康保険証を持参ください


★申込期間:9月30日(水)まで~先着20名で締切
        参加料金を添えて東山体育センターまで

 千畳敷カールの 自然豊かで美しい四季は、
 感動と興奮の連続!!
 下界の喧噪を忘れて、雄大な自然の中で、
 おいしい空気を胸一杯吸ってみま専科!?


      行程:千畳敷駅~乗越浄土往復(120~150分)



こまくさの湯
ジェットバス、露天風呂、薬湯など備わった高原の温泉施設で
風呂からロビーから雄大なアルプスの風景が楽しめる。

入泉料・・・大人600円/子ども300円は、利用者負担とします。
 


 



企画~案内チラシ作成~当日の添乗員まで 担当はくま職員ですキラン




   

  


今夜は新月

ヨガ教室

2009年08月19日

 美里 at 08:42  | 談話室
*******自主グループ:ヨガ教室の紹介******




いくつからでも始められる 
そして変われる
YOGA



毎週火曜日 19:20~21:00

東山体育センター談話室Ⅱ


体を動かしやすい服装で裸足で行います

座ったり寝たりするので敷物が必要です 



自分や周りに対してネガティブになっている人

病気じゃないけどなんとなくやる気がない人

年だから運動は無理と思っている人
       
体がかたい人やヨガをやったことがない人てもだいじょうぶ

興味のある方は見学からどうぞ




*******自主グループ:ヨガ教室******





  
タグ :ヨガ


駒ヶ根千畳敷カールの下見

2009年08月17日

 美里 at 23:08  | スタッフ紹介
  
8/17(月)MSCスタッフ6名で



「10/19(月)駒ヶ根千畳敷カールバスウォーク」

下見に行ってきました



赤パンツの3人はスタッフです 

私たちは 頂上にいるんですよ!!

たぶん下矢印



こんなちっちゃい子も下矢印元気に登ってきたのには驚きです!エライ!



富士山が見えましたよ下矢印 ちょっとわかりにくいですが



お花畑もキレイでした音符



運動不足でメタボな体にムチ打って 逃げろー登って降りて

全身ガクガクの私号泣

早太郎温泉温泉「こまくさの湯」で ゆっくりと 癒しました



美しい自然のなかの 大浴場 露天風呂 薬湯 ・・・

「こまくさの湯」は 肌がすべすべになり

神経痛や筋肉痛にも効くそうですハート



温泉に入る前に食べた駒ヶ根名物「ソースかつ丼」 

これがまた とってもおいしかったですよピース





10/19(月)も 行きますよパンダくま音符

あなたも一緒に行きませんか?!


「10/19(月)駒ヶ根千畳敷カールバスウォーク」


 


クリック上矢印下矢印お願いしますウィンク
  




  


美里三区「清栄会」の作品

2009年08月14日

 美里 at 23:42  | 東山体育センター

美里三区「清栄会」の方々の作品ですキラン

東山体育センターのロビーや談話室に展示中ですキラン

















せっかくの素晴らしい写真ですが

光が反射してしまって 上手に撮れませんでした号泣


 


クリック上矢印下矢印お願いしますウィンク
  






  
タグ :木彫り写真


今日の劇的?ビフォーアフター!

2009年08月14日

 美里 at 23:05  | スタッフ紹介
太陽

今日は お盆のせいか 体育館はひっそり~ 

~ シーン ドクロ ~水滴



そんな中 くまさんが ポツリと


「直そうかな・・・」  って


きゃあにっこりハート


もちろん 私たちは大賛成!! よろしく!!ピースキラン




というわけで



卓球器具の棚・・上矢印・・かつて2段目と3段目の開きが狭く 
たくましい腕で器具を取り出すのは至難の業だった!?



それが下矢印

なんということでしょう!

くま匠 が 暑~い土間で バリンバリン 
切り取ったりはさみ 削ったり爆発
                           汗汗汗



あっという間に 

棚の間口が ぐっと広がり 器具が 取り出しやすくなりました音符



そのほかにも

利用報告 や テニスハンドル バレーボールハンドル 

卓球ラージ器具 の棚も

 くま工務店の手が入ってます下矢印



貸し出し用の下矢印カギ取り付けも







細やかな しかし 大胆な匠の技が光っているのですたキラン




 


クリック上矢印下矢印お願いしますウィンク
  






  


夏休みは「たらそ」でタコライス食べて海水浴

2009年08月12日

 美里 at 21:31  | 食事 おやつ
太陽



ハワイ


じゃなくて




吉良町宮崎海水浴場(通称:吉良ワイキキビーチ)ですベー汗
クリック上矢印



でも 


今日の目的は 海水浴ではなく


「たらそ」キラン



知る人ぞ知る 静かなブーム「たらそ」とは 

吉良の和カフェですハート

12:30頃に入ったのに 本命のタコライス完売でしたもうダメ水滴

その代わりに頼んだ

豆入りカレー牛蒡人参きゅうりのピクルス添え と 

カッテージチーズの野菜サラダ と 野菜チップス



 と ウインナー盛り合わせ


全てとってもおいしかったですキラン

絶景眺望の「たらそ」オーナーは 「たらそ」2号店を 

豊田市水源の東岸にオープンする計画があるそうです!?

ホント実現してほしい 「たらそ」2号水源店!!

「たらそhp」 
                      
クリック上矢印



若いカップルや 若くないカップルも 

女の子グループも 男の子グループも

家族や 高齢の女性一人のお客さんも

すっかり馴染んでましたよキラン

超オススメです音符


吉良ワイキキビーチは「たらそ」真下にあります
逃げろー




 


クリック上矢印下矢印お願いしますウィンク
  




  


今夜は満月

エジプトのスイカ

2009年08月05日

 美里 at 19:13  | 食事 おやつ
キラン

シニアサッカーの遠征で

1/25~1週間エジプトの旅をしたパンダ施設長ですが
クリック上矢印


同行の仲間の一人が

エジプトのスイカの種を入手し MSCに分けてくださいました



その種が 芽を出し 花をつけ 

かわいらしくもちっちゃなスイカの果実となりましたキラン



素人が育てたせいなのかも ですが

お味は  やっぱり 日本のスイカが一番かも笑える

でもでも めったに食べられない異国のスイカキラン

有り難く いただきました音符










  


8/23(日)岡崎駒立ぶどう園へ!

2009年08月05日

 美里 at 13:45  | MSC
雲

MSC(美里スポーツクラブ)
8/23(日)ぶどう狩りにいきま~す
!!



キラン
岡崎駒立 総合レジャー農園 キラン

クリック上矢印











で ぶどうを食べて


バーベキューして



あとは 自由に


入ったり

乗ったり

打ったり 

思いっきり 汗かいたり

を楽しんだり




あなたの参加を待ってま~す!!


イベント予定
クリック上矢印