ベルギーのお菓子

キッズテニス教室と
小学生硬式テニス教室のコーチ吉田が
クリック

ヨーロッパ出張から元気に帰ってきました
(ウラヤマシー)
おみやげは
ジュールス デストルーパーのバタークッキー
ゴディバのチョコ



ゴディバのチョコ



・・・・・いつの間にか消えてしまった(誰かのお腹の中に)
・・・・・「えー!食べてないよー!

と言うことの無いように
しっかりメモが貼ってあります


ジュニアユースクラブ

これは4/26(土)
ジュニアサッカー教室 御父兄に対しての
教室説明会の様子です

ジュニアサッカー教室(ジュニアユースクラブ)は
監督:西垣成美 と
コーチ:志治達雄 の指導のもと
サッカーを通じて 一人一人の優れた素質を伸ばし
心とマナーを育てる一助となりたいと考えています
そして
選手個々の 技術 戦術の
レベルアップを図り
将来 国内外で
活躍できる選手を育成します


ジュニアサッカー教室
クリック

************
監督:西垣成美
元日本代表
初代グランパス球団代表
愛知県サッカー協会 理事
他・・・
コーチ:志治達雄
元日本代表
日本サッカー協会公認A級コーチ
愛知県サッカー協会 会長
他・・・
************
なにしてるの?


これは昨夜の 東山体育センター談話室です
彼女たちは 何をしているのでしょう?









友達の結婚式のために
ハンドベルの練習をしているのです

曲は ドリカムの love love love

クリック

みんな忙しくてなかなか集まれずに
結婚式の前日になってやっと集合
この時点でまだ一人仕事中で来れてないらしく
そのパーツ抜きの練習です
・・・当日の成果は如何に?
結婚式は今日でした

3年目の春

4/23(水)はNPO法人美里スポーツクラブの総会でした
************
志治達雄 理事長あいさつ・・・

羽根田幸洋 施設長の進行により
事業報告・会計報告・事業計画・予算計画・・・と続き

恙無く閉会いたしました

************
平成18年4月1日
豊田市からの委託を受けて
私共 美里スポーツクラブが
東山体育センター・東山運動広場・古瀬間運動広場の
管理業務を開始しました
当施設をご利用くださる方々 地域の方々
豊田市スポーツ課の方々 学校関係の方々
その他多くの方々に支えられて
NPO法人美里スポーツクラブは
3年目の春を迎えることができました
みなさま ありがとうございました

これからも どうぞよろしくお願い申し上げます

************
行きましょう!赤沢美林バスウォーク
赤沢美林バスウォークのご案内
★日時 5月12日(月) 7:00 ~ 18:00
★場所 長野県木曽福島町「赤沢自然休養林」
~南木曽吾妻(南木曽温泉:木曽館)
★募集人員 若干名
★参加費 会員3000円 未会員3500円 (保険代含む)
★服装/持ち物 歩きやすい服装と靴 雨具 着替え
飲料水 昼食
★その他 温泉入湯者は現地で支払 700円/大人
第1部:歩く
良く整備された8つのウォーキングコース
トロッコ電車&ウォーキングコース


第2部:癒す
ウォークで疲れた身体は温泉でケアしよう!

東山体育センター 豊岡 まで
お電話ください
0565-80-0195
************
p.s.
森林に漂うフィトンチッドとは木々の香り成分のことですが
フィトンチッド の効果は偉大です!
大きく分けて次の3つの効果が挙げられます
1:リフレッシュ
森林浴の爽快感は自律神経の安定に効果的
肝機能を改善したり快適な睡眠をもたらします
2:消臭・脱臭
空気を浄化したり悪臭を消す働きがあります
3:抗菌・防虫
食品への防腐 殺菌 部屋や浴室のカビ
家ダニなどへの防虫にも効果的
抗菌作用は 人体を蝕む病原菌にも有効
人体に安全な天然物質ですから
副作用の心配がなく穏やかに作用します
★日時 5月12日(月) 7:00 ~ 18:00
★場所 長野県木曽福島町「赤沢自然休養林」
~南木曽吾妻(南木曽温泉:木曽館)
★募集人員 若干名
★参加費 会員3000円 未会員3500円 (保険代含む)
★服装/持ち物 歩きやすい服装と靴 雨具 着替え
飲料水 昼食
★その他 温泉入湯者は現地で支払 700円/大人
第1部:歩く
良く整備された8つのウォーキングコース
トロッコ電車&ウォーキングコース


第2部:癒す
ウォークで疲れた身体は温泉でケアしよう!

************
まだ少し空きがあります
初心者にも安心のコースです
新緑のフィトンチッドを受けながら
森林浴に行きませんか?
************
まだ少し空きがあります
初心者にも安心のコースです
新緑のフィトンチッドを受けながら
森林浴に行きませんか?
************
東山体育センター 豊岡 まで
お電話ください

************
p.s.

フィトンチッド の効果は偉大です!
大きく分けて次の3つの効果が挙げられます
1:リフレッシュ
森林浴の爽快感は自律神経の安定に効果的
肝機能を改善したり快適な睡眠をもたらします
2:消臭・脱臭
空気を浄化したり悪臭を消す働きがあります
3:抗菌・防虫
食品への防腐 殺菌 部屋や浴室のカビ
家ダニなどへの防虫にも効果的
抗菌作用は 人体を蝕む病原菌にも有効
人体に安全な天然物質ですから
副作用の心配がなく穏やかに作用します
あいにきて

鞍ヶ池公園の植物園の中に


ナマズの パールムくんがいます



さみしいよー っていってます
会いに行くと
うれしそうに ガラスにぺたっと くっついてきます

ひとりぼっちの パールムくんに
ぜひ会いに行ってあげてください


〒471-0809 愛知県豊田市宝来町4-758-10
東山体育センター
NPO法人 美里スポーツクラブ
0565-80-0195
東山体育センター
NPO法人 美里スポーツクラブ

赤沢美林バスウォークのご案内

今日は長野県赤沢美林バスウォークのご案内です
★日時 5月12日(月) 7:00 ~ 18:00
★場所 長野県木曽福島町「赤沢自然休養林」
~南木曽吾妻(南木曽温泉:木曽館)
★募集人員 若干名
★参加費 会員3000円 未会員3500円 (保険代含む)
★服装/持ち物 歩きやすい服装と靴 雨具 着替え
飲料水 昼食
★その他 温泉入湯者は現地で支払 700円/大人
第1部:歩く
良く整備された8つのウォーキングコース

トロッコ電車&ウォーキングコース



第2部:癒す
ウォークで疲れた身体は温泉でケアしよう!

お申し込みは
今すぐ
東山体育センター 豊岡 まで
お電話ください
今すぐ
東山体育センター 豊岡 まで
お電話ください

春にさよなら

ここんとこ ほぼ毎日登場している
心やさしい男!
Mr.命苫(めいとま)がコーチを務める
クリック


こどもたちは半そで!
夏着ですよー!
みなさま
炬燵まだ出してませんか?
まさか 暖房入れてないですよね?
もう 4月も後半になってしまいました
年を重ねると 日々の経つのが早いこと早いこと!
もう 「初夏」と呼ぶ季節がそこまで来ています


炬燵まだ出してませんか?
まさか 暖房入れてないですよね?
もう 4月も後半になってしまいました
年を重ねると 日々の経つのが早いこと早いこと!
もう 「初夏」と呼ぶ季節がそこまで来ています



心やさしい男 Mr. メイトマ

今日は同僚の命苫を紹介します
「美里さんがブログネタをさがしているらしいから」って
わざわざネタを提供してくれました


メダカは蚊の幼虫ボウフラを好んで食べるので
益魚なんですって







こんなに種類があるんですね
我が家にも 数年前から命苫家からきたヒメダカたちが
水鉢で元気に暮らしています



緑の葉と紫の花


秋になるとこんな実が生ります

どちらも 命苫家で大切に育てられています

************
昨夜 19:00 の職場
命苫が携帯の中の写真を 私の携帯に送信中・・・


・・・ヤルジャン片手打ち!

熱中しすぎてお口がとんがっちゃいました


送信終了

ヤッタネ!・・・の笑顔


************
こうして本日のブログネタは確保できました

「命苫さん
ステキな写真をありがとうございました!」

************
p.s.
死ぬまでYOGA(^O^)/

いくつからでも始められる
そして変われる
YOGA
そして変われる
YOGA







アルミコーティングの防寒シート800円でもOK
アルミの敷物はホームセンターにあります
見学時はバスタオルでも
MSCクラブの教室ではありませんが
東山体育センターの談話室で週1ヨガをやっています
講師は高木昌子先生

先生のお話・・・
1・きょろきょろしないでね
2・ひとを見ないで自分の身体の声を聞くの
3・ポーズに完成はない 今できるポーズが完成です
4・一日に1ミリずつ伸ばす気持ちが大切
5・呼吸にあわせてゆっくり動く
6・気持ちのいいところで少し保つ
7・頑張らないでね 無理しないでね 肩の力を抜いてね
8・動かすのじゃなく 伸ばしてゆるめるの
9・呼吸が落ち着いたら次のポーズへ
10・すべてのポーズが終わったら安らぎのポーズをする
自分や周りに対してネガティブになっている人
病気じゃないけどなんとなくやる気がない人
年だから運動は無理と思っている人
体がかたい人やヨガをやったことがない人てもだいじょうぶ
ご一緒にはじめてみませんか?
興味のある方は見学からどうぞ
理事長 志治達雄

今日は NPO法人美里スポーツクラブの
理事長 志治達雄 69歳 を紹介します
このブログには
シニアサッカーの監督兼選手として何度か登場していますが
今春 愛知県サッカー協会の会長に就任しました

これから ますます忙しくなるわけですが
毎朝のサッカー練習を欠かすことはありません

トレードマークは毛糸の帽子


足の速さは まだまだ誰にも負けませんよ


タグ :シニアサッカー
体育室の照明取り換え

東山体育センターの
体育室の天井照明の取り換えは
業者にお願いしています
照明設備が旧式で
電球が電動で上げ下げできないからです
体育室の天井照明の取り換えは
業者にお願いしています
照明設備が旧式で
電球が電動で上げ下げできないからです


ベテランらしい方だったので
「高所での作業はもう慣れましたか」 って聞いてみました
「命綱は着けているが やっぱり恐い」 そうです
そりゃあそうですよね

結局 3灯取り換えるのに5時間近くかかりました
高所作業お疲れ様でした