帰ってきたサッカー少年たち

ジュニアサッカー教室が
7/28, 29,30 の合宿を終えて
飛騨高山から帰ってきました

中学生17名と 西垣コーチと カメラマン兼ドライバー兼マネージャー他の羽根田施設長
全員事故もなく
元気いっぱいの姿を見て
ほっと一安心
高山では
地元の中学生4ーム(中山中・東山中・日枝中・神岡中)と試合をして
なんと 7戦7勝
すばらしい!
心技体という言葉があります
一流のスポーツ選手は
目に見える技術だけでなく
技と心と体が三位一体で高いレベルになっています
「そこんとこでも 誰にも負けない勝利者になってください!」
なんて・・・
↓母↓の願いですよ


追っかけて高山

・・・サッカー少年の中の誰かの母ふたり

ふれあいSF参加ありがとう!

7/27(日)NPO法人美里スポーツクラブ
第2回 ふれあいスポーツフェスタ では
体育室で 1/2面「卓球大会」

1/2面「カローリングでボーリング大会」

運動場で 1/2面「グランドゴルフ大会」

1/2面「多世代サッカー大会」


最後に「ビンゴ大会」をしました
暑い熱い朝でした
小さい人たちから 少年少女 プラチナ世代まで
老若男女が元気一杯 スポーツを楽しみました
参加してくださったみなさま
スタッフで頑張ったみなさま
おつかれさまでした!
第2回 ふれあいスポーツフェスタ では
体育室で 1/2面「卓球大会」

1/2面「カローリングでボーリング大会」

運動場で 1/2面「グランドゴルフ大会」


1/2面「多世代サッカー大会」


最後に「ビンゴ大会」をしました
暑い熱い朝でした

小さい人たちから 少年少女 プラチナ世代まで
老若男女が元気一杯 スポーツを楽しみました
参加してくださったみなさま
スタッフで頑張ったみなさま
おつかれさまでした!
サッカー合宿「高山」

うちの子供ってば 夏休みは だいたいこんな感じでしたけど・・・

・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

ジュニアサッカー教室が
7/28, 29,30 合宿で飛騨高山へ行きましたよ
コーチ共々民宿生活です

親元を離れての集団生活って 子供の心身をたくましく変えるんですよね
怪我のないように
寝冷えしないように
チームワークを大切に
・・・
元気で帰ってきてね!

・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

ジュニアサッカー教室が
7/28, 29,30 合宿で飛騨高山へ行きましたよ
コーチ共々民宿生活です

親元を離れての集団生活って 子供の心身をたくましく変えるんですよね
怪我のないように
寝冷えしないように
チームワークを大切に
・・・
元気で帰ってきてね!
小学生「ドッジボール大会」

豊田市内の小学生の皆さん!
参加しませんか?


「小学生ドッジボール大会」
とき
10/13(月)体育の日 9:00~15:00
ところ
東山体育センター
対象
市内の小学生
部門
低学年の部(1~3年生)
高学年の部(4~6年生)
参加費
1,000円(1チーム)
構成
1チーム10名(登録15名まで)
持ち物
弁当・お茶・体育館シューズ・タオル等
申込受付
9/7(日)から
問い合わせ

参加しませんか?


「小学生ドッジボール大会」
とき
10/13(月)体育の日 9:00~15:00
ところ
東山体育センター
対象
市内の小学生
部門
低学年の部(1~3年生)
高学年の部(4~6年生)
参加費
1,000円(1チーム)
構成
1チーム10名(登録15名まで)
持ち物
弁当・お茶・体育館シューズ・タオル等
申込受付
9/7(日)から
問い合わせ

3週間後ルーマニアから


第9回 豊田国際ユースサッカー大会
あと3週間で ルーマニアの 高校生サッカー選手達が20人
東山体育センターにやって来ます
8月8日(金)10:00~11:10
MSCクラブ会員とルーマニアの高校生達とで
ふれあい交流会 を開催します
6人揃って 朝から健診に
巨峰を!

バスにのって「駒立」に行こう!
『ぶどう狩り&バーベキュー大会』





日時
8/24(日)
参加費
(バス代・ぶどう狩り・バーベキュー含む)
中学生以上の会員 3.500円
〃 未会員 3.800円
小学生以下3歳までの会員 1.900円
〃 未会員 2.200円
持ち物
飲み物 タオル 他
申込締め切りは 8/3(日)

8/24(日)
参加費
(バス代・ぶどう狩り・バーベキュー含む)
中学生以上の会員 3.500円
〃 未会員 3.800円
小学生以下3歳までの会員 1.900円
〃 未会員 2.200円
持ち物
飲み物 タオル 他
申込締め切りは 8/3(日)

:::スケジュール
8:50 東山体育センターに集合
9:00出発
9:40駒立着・・・ぶどう狩り
11:30バーベキュー
15:30駒立出発
16:30東山体育センター着
ビッキーズが!!


















・
・
・
・
・
・
・
7/13(日)9:00~15:00
東山体育センター体育室で

豊田市インディアカ協会主催の
「第2回 レク赤羽根 レディース大会」が開催されました

熱い熱い戦いが繰り広げられました


そして
みごと優勝の栄誉を獲得したのは
「MSCビッキーズ」 でした




MSCインディアカ教室
クリック
クリック

おまけ
「美少女戦士セーラームーン」・・・今の子は「プリキュア」ね

「美少女戦士セーラームーン」・・・今の子は「プリキュア」ね

スタジアムでサッカー大会よ!

平成20年度
地区総合型スポーツクラブ:美里スポーツクラブ
第1回 生涯スポーツ サッカー交流大会

日時
平成20年9月6日(土)9:00~17:00
会場
豊田スタジアム
対象者
MSC ・U-15、 高山U-14、 高山レディース
MSC・女子サッカー教室、 シニア会員
がんばって!
地区総合型スポーツクラブ:美里スポーツクラブ
第1回 生涯スポーツ サッカー交流大会

日時
平成20年9月6日(土)9:00~17:00
会場
豊田スタジアム
対象者
MSC ・U-15、 高山U-14、 高山レディース
MSC・女子サッカー教室、 シニア会員
がんばって!

グランドゴルフ大会&多世代サッカー交流試合

7/27(日)NPO法人美里スポーツクラブ
第2回 ふれあいスポーツフェスタ では
体育室で 1/2面「卓球大会」 1/2面「カローリングでボーリング大会」をします

運動場で 1/2面「グランドゴルフ大会」 1/2面「多世代サッカー大会」をします

******************
「グランドゴルフ大会」


日時 7月27日(日)9:00~13:00
場所 東山運動広場
受付:参加費は体育館フェスタ会場にて
高校生以上のMSC会員は100円 未会員は200円
中学生以下の 〃 50円 〃 100円
初めてのひとでもOK ちゃんとアドバイスしますよ
終了後は体育室でビンゴゲームが待ってます
お楽しみに!

******************
「多世代サッカー交流試合」
日時 7月27日(日)9:00~12:00
場所 東山運動広場
参加資格は 小学高学年からシニアまでのサッカー好きな人であればOK


老若男女を問いません
どしどし参加してくださいね
待ってますよ~



カローリングでボーリング大会

NPO法人美里スポーツクラブ
第2回 ふれあいスポーツフェスタ
「カローリングでボーリング大会」をします

日時 平成20年7月27日(日)
場所 東山体育センター体育室
参加費 会員の高校生以上 100円 会員の小中学生 50円
未会員 〃 200円 未会員の 〃 100円
申込 7/12(土)までに参加費を添えて東山体育センター受付まで
1チーム3人・・・男女年齢は問いません
詳細は代表者会議にて説明します
代表者会議 7/19(土)19:00~東山体育センター:MSCクラブハウス


リュウくんとモモコちゃんの旅立ち

ペットは家族

7月4日(金)
私の友達のいずみちゃんの愛犬
リュウくん9才 が逝ってしまいました
元気な頃は 垣根越しに
「リュウくん!」って声をかけると
大きな体をゆさゆさして
垣根から顔を出してくれるかわいい子でした
体調を崩して 治療
手術・・・リハビリ・・・と2か月入院
大好きな家族の住む家に
帰れないまま 逝ってしまいました



同じ日に
MSCクラブ理事:総務部の
K・よしえさんの愛犬
モモコちゃん15才 が 逝ってしまいました
稼業であるお茶屋さん「清香園茶舗」の
お店の横のドッグハウスで
よしえさんと お店を守るために
お客さんか不審者かを
瞬時に見分けていたモモコちゃんです
そんなモモコちゃんと仲良しだった
「清香園茶舗」創業者であるやさしいおじいちゃんが
3ヶ月前 突然体調をくずされて 亡くなりました
モモコちゃんはおじいちゃんに会いに行ったのかな?
天国でおじいちゃんと再会できたかな?



























ペットは家族です
いつも傍らに居て 黙って見つめていてくれる家族です
亡くなっても
あたたかい思い出を
たくさん残してくれる家族です
心をこめて葬ってあげたいですね

あたたかなぬくもりをくれた 忘れがたい日々のために
東海動物霊園

クリック
してください

7月4日(金)
私の友達のいずみちゃんの愛犬
リュウくん9才 が逝ってしまいました
元気な頃は 垣根越しに
「リュウくん!」って声をかけると
大きな体をゆさゆさして
垣根から顔を出してくれるかわいい子でした
体調を崩して 治療
手術・・・リハビリ・・・と2か月入院
大好きな家族の住む家に
帰れないまま 逝ってしまいました



同じ日に
MSCクラブ理事:総務部の
K・よしえさんの愛犬
モモコちゃん15才 が 逝ってしまいました
稼業であるお茶屋さん「清香園茶舗」の
お店の横のドッグハウスで
よしえさんと お店を守るために
お客さんか不審者かを
瞬時に見分けていたモモコちゃんです
そんなモモコちゃんと仲良しだった
「清香園茶舗」創業者であるやさしいおじいちゃんが
3ヶ月前 突然体調をくずされて 亡くなりました
モモコちゃんはおじいちゃんに会いに行ったのかな?
天国でおじいちゃんと再会できたかな?



























ペットは家族です
いつも傍らに居て 黙って見つめていてくれる家族です
亡くなっても
あたたかい思い出を
たくさん残してくれる家族です
心をこめて葬ってあげたいですね

あたたかなぬくもりをくれた 忘れがたい日々のために
東海動物霊園

クリック


ソフトミニバレー大会情報

ソフトミニバレー大会の情報が入ってきました!

第34回 豊田市ソフトミニバレー大会 が
9/28(日)9:00~スカイホール豊田において開催されるそうです
参加費 3.000円 申込は7/27(日)~8/10(日)先着順
詳しくはソフトミニバレー大会事務局
































ソフトミニバレーって?

4人制
バトミントンコートと同じ大きさのコート
低いネット
ボールは柔らかくてちょっと大きめのゴムボール
レシーブしても痛くない
サーブはいきなり相手のコートにダイレクトに打つのではない
自分の前衛に打ってもう一回パスして相手のコートに返す
スパイクは片足が床についた状態でなければ認められない
6人制バレーのドリブルといわれる反則はない































MSCソフトミニバレーボール教室
クリック
どうぞ

4人制
バトミントンコートと同じ大きさのコート
低いネット
ボールは柔らかくてちょっと大きめのゴムボール
レシーブしても痛くない
サーブはいきなり相手のコートにダイレクトに打つのではない
自分の前衛に打ってもう一回パスして相手のコートに返す
スパイクは片足が床についた状態でなければ認められない
6人制バレーのドリブルといわれる反則はない































MSCソフトミニバレーボール教室
クリック

45歳未満1位2位!45歳以上3位!4位!さわやかカップ


7/6(日)
第29回さわやかカップ
の結果を発表します!

1位 ベビーONE (45歳未満チーム)

2位 MSCラスタ ( 〃 )

3位 ファンタジー (45歳以上チーム)



4位 リフレッシュ ( 〃 )



じっとしていても汗ダラダラの日でした

冷房もない体育室の中(当たり前ですが)
思いっきり走って飛んで打って・・・
若いグループ
も ちょっと前まで若かったグループ
も
熱く!熱く!健闘されました





MSCソフトミニバレーボール教室
クリック
どうぞ


冷房もない体育室の中(当たり前ですが)
思いっきり走って飛んで打って・・・
若いグループ



熱く!熱く!健闘されました






MSCソフトミニバレーボール教室
クリック

卓球大会!申込待ってます!

NPO法人美里スポーツクラブ主催の
第一回 卓球交流会の参加者募集!

日時 場所
平成20年7月27日(日)
集合 8:40 東山体育センター体育室
試合開始 9:00~13:00
対象者
中学生以上
参加費
大人・・・300円 中高生・・・100円
持ち物
体育館シューズ ラケット 飲み物など
申込締め切りと申込方法
7月10日(木)・・・ちょっとくらい過ぎてもOK?お問い合わせください
東山体育センター事務所に 参加費を添えてお申し込みください
試合方法
ダブルス団体 リーグ戦 → 順位決定戦
チーム編成
当日クジでチーム分けをします
1チームの人数は参加人数により異なります
賞品・参加賞
優勝
準優勝
3位・・・賞品

参加者全員参加賞
第一回 卓球交流会の参加者募集!

日時 場所
平成20年7月27日(日)
集合 8:40 東山体育センター体育室
試合開始 9:00~13:00
対象者
中学生以上
参加費
大人・・・300円 中高生・・・100円
持ち物
体育館シューズ ラケット 飲み物など
申込締め切りと申込方法
7月10日(木)・・・ちょっとくらい過ぎてもOK?お問い合わせください
東山体育センター事務所に 参加費を添えてお申し込みください
試合方法
ダブルス団体 リーグ戦 → 順位決定戦
チーム編成
当日クジでチーム分けをします
1チームの人数は参加人数により異なります
賞品・参加賞





参加者全員参加賞


競技中のケガ等の応急処置は 主催者(MSC)が行います
それ以外は 各自のスポーツ保険での対処となります
それ以外は 各自のスポーツ保険での対処となります
申込問い合わせは

4歳になったら日曜日の朝はテニス!



MSCキッズテニス教室
クリック

キッズテニスは
15年ほど前に日本にやってきたそうですが
今や全国に広まっています
こんな楽しい遊びがあるということを
まだ知らない子供達に教えてあげたい

MSCキッズテニス教室から
世界で活躍するプロ選手が育つかも

***** プロがテニスを始めた年齢 *****
マルチナ・ヒンギス 2歳
ステフィ・グラフ 4歳
ヴィーナス・ウィリアムズ 4歳
アンドレ・アガシ 4歳
アンナ・クルニコワ 5歳
パトリック・ラフター 5歳
杉山 愛 5歳
伊達公子 6歳
********
*******
マルチナ・ヒンギス 2歳
ステフィ・グラフ 4歳
ヴィーナス・ウィリアムズ 4歳
アンドレ・アガシ 4歳
アンナ・クルニコワ 5歳
パトリック・ラフター 5歳
杉山 愛 5歳
伊達公子 6歳
********

ヨガ

いくつからでも始められる
そして変われる

YOGA
そして変われる

YOGA
毎週火曜日 19:20~21:00
東山体育センター談話室Ⅱ
受講料一か月2000 円
体を動かしやすい服装で裸足で行います
座ったり寝たりするので敷物が必要です
MSCクラブの教室ではありませんが
東山体育センターの談話室で週1ヨガをやっています
講師は高木昌子先生
先生のお話・・・
きょろきょろしないでね
ひとを見ないで自分の身体の声を聞くの
ポーズに完成はない 今できるポーズが完成です
一日に1ミリずつ伸ばす気持ちが大切
呼吸にあわせてゆっくり動く
気持ちのいいところで少し保つ
頑張らないでね 無理しないでね 肩の力を抜いてね
動かすのじゃなく 伸ばしてゆるめるの
呼吸が落ち着いたら次のポーズへ
すべてのポーズが終わったら安らぎのポーズをする

自分や周りに対してネガティブになっている人
病気じゃないけどなんとなくやる気がない人
年だから運動は無理と思っている人
体がかたい人やヨガをやったことがない人てもだいじょうぶ
一緒にはじめませんか?
興味のある方は見学からどうぞ
東山体育センター談話室Ⅱ
受講料一か月2000 円
体を動かしやすい服装で裸足で行います
座ったり寝たりするので敷物が必要です
MSCクラブの教室ではありませんが
東山体育センターの談話室で週1ヨガをやっています
講師は高木昌子先生

先生のお話・・・
きょろきょろしないでね
ひとを見ないで自分の身体の声を聞くの
ポーズに完成はない 今できるポーズが完成です
一日に1ミリずつ伸ばす気持ちが大切
呼吸にあわせてゆっくり動く
気持ちのいいところで少し保つ
頑張らないでね 無理しないでね 肩の力を抜いてね
動かすのじゃなく 伸ばしてゆるめるの
呼吸が落ち着いたら次のポーズへ
すべてのポーズが終わったら安らぎのポーズをする

自分や周りに対してネガティブになっている人
病気じゃないけどなんとなくやる気がない人
年だから運動は無理と思っている人
体がかたい人やヨガをやったことがない人てもだいじょうぶ
一緒にはじめませんか?
興味のある方は見学からどうぞ
ピンポン大会



NPO法人美里スポーツクラブ主催の
第一回 卓球交流会の参加者募集!
▼日時
平成20年7月27日(日)
集合 8:40
試合開始 9:00~13:00
▼場所
東山体育センター体育室
▼対象者
中学生以上
▼参加費
大人・・・300円 中高生・・・100円
▼持ち物
体育館シューズ ラケット 飲み物など
▼申込締め切り
7月10日(水)
▼申込方法
東山体育センター事務所に
参加費を添えてお申し込みください
▼試合方法
ダブルス団体 リーグ戦 → 順位決定戦
▼チーム編成
・当日クジでチーム分けをします
・1チームの人数は参加人数により異なります
▼賞品・参加賞
・





・ 参加者全員参加賞


競技中のケガ等の応急処置は 主催者(MSC)が行います
それ以外は 各自のスポーツ保険での対処となります
それ以外は 各自のスポーツ保険での対処となります