受験とスポーツ
2010年07月10日
美里 at 22:07 | つぶやき

スポーツジャーナリスト(元マラソンランナー)増田明美さんの言葉
集中力や持続力、忍耐力を増田さんはどのように身につけられたのでしょうか?という問いに対して
『限られた時間の中で、昨日より今日、今日より明日と自分を鍛えていくと、集中して自分を生かしきろうとします。
スポーツを続けていく中で、スランプや挫折を味わうこともありますが、それを乗り越えたら大きな喜びが得られることにも気づきます。
スポーツでは、練習でも試合でも、いい体調で臨まなければいけないので、規則正しい生活が大切です。
“早寝早起き朝ごはん”が大事だと言われていますが、人間は規則正しい生活をしていると、自然に体力や筋力が育まれて、その力がいろいろなことに対しての意欲につながるんですね。
受験勉強で求められていることと、スポーツで育まれることって方向性が違うだけで共通していると思います。』

クリック
お願いします


