テーダ松の松ぼっくり

先日 インディアカ教室のOさんが
11/30「インディアカ黄羽根大会」等の打ち合わせで
事務所にいらっしゃいました

施設長とOさん
そして またまた おみやげを・・・

「ゴルフ場に落ちていた テーダ松の松ぼっくり」だそうです


テーダ松は 北米東海岸に分布する高木で
樹高は25~30m 直径は70~90cm
大きいものでは樹高55m 直径は1.3mにもなるそうです
アメリカ生まれというだけあって 松ぼっくりもかなり大きい
松葉も3本セットでくっついてます
日本の松葉は普通2本セット
かさの先端に小さな棘があるので つまむ時は要注意
チクっと痛い
いま 先日のドングリと一緒に
東山体育センターの靴箱の上にコソっと置いてあります
11/30「インディアカ黄羽根大会」等の打ち合わせで
事務所にいらっしゃいました


施設長とOさん
そして またまた おみやげを・・・


「ゴルフ場に落ちていた テーダ松の松ぼっくり」だそうです


テーダ松は 北米東海岸に分布する高木で
樹高は25~30m 直径は70~90cm
大きいものでは樹高55m 直径は1.3mにもなるそうです
アメリカ生まれというだけあって 松ぼっくりもかなり大きい

松葉も3本セットでくっついてます
日本の松葉は普通2本セット
かさの先端に小さな棘があるので つまむ時は要注意

チクっと痛い


いま 先日のドングリと一緒に
東山体育センターの靴箱の上にコソっと置いてあります